【工数/全般】工数関連マスタ項目の設定箇所について

【工数/全般】工数関連マスタ項目の設定箇所について

工数関連項目の利用可否、名称、桁数等の設定箇所について記載します。

■利用可否の設定
▼プロジェクト区分、プロジェクト汎用
【画面】マスタ管理>管理>プロジェクト運用設定>利用区分設定
▼作業内訳、内訳時間、汎用数値
【画面】工数管理>管理>基本設定
※勤怠アプリ利用時は下記からも設定可
【画面】勤怠運用設定>基本設定>工数管理設定

■名称の設定
▼プロジェクト、プロジェクト区分、作業内訳、プロジェクト汎用
【画面】マスタ管理>管理>運用名称設定
▼内訳時間、汎用数値
【画面】工数管理>管理>基本設定
※勤怠アプリ利用時は下記からも設定可
【画面】勤怠運用設定>基本設定>工数管理設定

■コード桁数の設定
▼プロジェクト、プロジェクト区分、プロジェクト汎用
【画面】マスタ管理>管理>桁数設定
▼汎用数値
【画面】工数管理>管理>基本設定
※勤怠アプリ利用時は下記からも設定可
【画面】勤怠運用設定>基本設定>工数管理設定

■マスタデータ設定
▼プロジェクト区分、プロジェクト
【画面】マスタ管理>プロジェクト>各画面
【CSV】マスタ管理>CSVデータ操作>CSVデータ取込
※マスタ管理>管理>マスタ連携設定「プロジェクト」にて「Manageマスタ」「勘定奉行クラウド」設定時は上記にて設定可能。それ以外の場合は、連携システムのマスタデータを参照。
▼作業内訳、汎用マスタ
【画面】マスタ管理>プロジェクトの各画面
【CSV】マスタ管理>CSVデータ操作>CSVデータ取込

■その他設定
▼プロジェクトと作業内訳の紐づけ設定
【画面】プロジェクト管理>作業内訳管理
【CSV】プロジェクト管理>CSV操作>CSVデータ取込
▼プロジェクトと汎用マスタの紐づけ設定
【画面】プロジェクト管理>汎用マスタ管理
【CSV】プロジェクト管理>CSV操作>CSVデータ取込

===補足情報=====
◇各設定画面にて表示されない項目がある場合
ご利用環境が最新バージョンでない場合には、表示されない項目もございます。
各項目のリリースバージョンにつきましては、各画面マニュアルにてご確認ください。


Powered by Helpfeel