【勤怠/全般】打刻の反映・取り込み仕様
勤怠で利用可能な打刻の反映・取り込み仕様について説明します。
ポータル打刻、PCタイムレコーダー打刻、スマホ打刻、ピットタッチ打刻、静脈打刻
基本動作
出勤時刻が勤務表に入力または取り込み済みの場合、早い時刻(先勝ち)の出勤は取り込まれます
退勤時刻が勤務表に入力または取り込み済みの場合、遅い時刻(後勝ち)の退勤は取り込まれます
退勤時刻が勤務表に入力または取り込み済みの場合、退勤以外の打刻種別は取り込み対象外となります
休憩開始・休憩終了、外出・再入は表示されている枠以上の回数の打刻はできません
休憩開始と休憩終了はセットのため、休憩開始のみ、休憩終了のみを連続で打刻する事はできません。
外出と再入はセットのため、外出のみ、再入のみを連続で打刻する事はできません。
勤務表申請や上長確認がされている日に対しては取り込まれません
(7. に関して、現在不具合により勤務表申請や上長確認がされている日に対しても打刻が取り込まれます。今後取り込まれないように修正する予定です(33775))
同じユーザーが複数回の出勤や退勤打刻をした場合の取り込み可否

アマノタイムレコーダー打刻

打刻取込チェック「する」
「1.ポータル打刻、PCタイムレコーダー打刻、スマホ打刻、ピットタッチ打刻、静脈打刻」と同様です。
打刻取込チェック「しない」
時刻の先後に関わらず再取り込みがされます。
1度取り込まれたデータと同じ日時のデータは、同じユーザーに対しては再取り込みされません。
勤務表申請や上長確認がされている日に対しては取り込まれません。