【勤怠/打刻】他社所有のアマノタイムレコーダーからのデータ取込はできますか?
他社に常駐している社員が、他社所有のアマノタイムレコーダー(以降、他社レコーダー)で勤怠打刻を行い、そのデータをmanage勤怠管理に取り込みたいといった場合、
クラウド版をご利用のお客様につきましては、「ファイル転送オプション」(有償サービス)が必要となります。
他社レコーダーから出力したアマノ形式のデータを「ファイル転送オプション」を使用して取込むことで、勤怠打刻に反映することが可能です。
※クラウド上の取込用フォルダに他社レコーダーから出力したアマノ勤怠データを配置して、定期的に読込を行います。
※「ファイル転送オプション」を使用せず、設定等により他社レコーダーから直接データ取込することはできません。
「ファイル転送オプション」をご希望の場合は、manageサポートまでお問い合わせください。
===補足情報=====
■出力データについて
他社所有のレコーダーから勤怠データをエクスポートする際には、アマノ形式のデータ(32バイト)として出力してください。
※機器の操作についてはお手数ですが、メーカーや取扱説明書にてご確認をお願いします。