【勤怠/全般】組織変更時に必要な設定

【勤怠/全般】組織変更時に必要な設定

組織変更が行われると本製品の設定が必要です。
ここでは、組織変更時に設定が必要な勤怠に関するメニューについてご案内します。

--- 勤怠運用設定 --------------------
■新規でグループを追加した場合
必要に応じて勤怠運用設定>勤務体系設定>勤務体系入力許可設定を設定します。
■新規でユーザーを追加した場合
組織変更によって雇用区分が変わるような場合に勤怠運用設定>ユーザー別設定を設定します。

--- 勤怠管理 --------------------
■新規でグループを追加した場合
勤怠管理>管理>権限設定>グループで利用タブを設定します。
■新たに勤怠管理の上長権限を付与した場合
勤怠管理>管理>権限設定>ユーザーで「上長登録」等を設定します。

--- 入退差異管理 ※入退差異オプションご利用時のみ※ --------------------
■新規でグループを追加した場合
必要に応じて入退差異管理>管理>権限設定>グループで利用タブを設定します。

入退差異管理>管理>権限設定>ユーザーを必要に応じて設定します。

===補足情報=====
■組織変更時に必要な作業について
ご利用のアプリケーション・運用によって必要な作業が異なります。
本記事以外に必要な作業については「【全般】組織変更時に必要な設定メニュー」をご参照ください。

Powered by Helpfeel