【勤怠/休暇】半休取得日に残り半日分を遅刻/早退扱いにした場合の運用

【勤怠/休暇】半休取得日に残り半日分を遅刻/早退扱いにした場合の運用

半休取得日に残りの半日分が遅刻/早退で、結果終日出勤実績が無いという場合、
日報にて半休の事由のみの登録では、上長確認や勤務表申請時にエラーとなってしまいます。
※半休取得は、出勤退出時刻が入力されている事を前提としている為

このような場合は、「半日欠勤」を利用することで運用が可能です。
具体的な設定内容につきましては、下記の運用例をご覧ください。

■運用例
例:午後特別休暇を取得し、午前も遅刻により終日出勤しなかった場合

1.半日欠勤の事由を設定します。(無い場合のみ)
勤怠運用設定>事由設定>事由登録 にて、休暇種別を「欠勤」、取得単位を「前半」で休暇事由を作成します。
※早退の場合は「後半」で作成

2.「事由表示設定」を設定してください。

3.必要に応じて欠勤申請をし、前半休:午前欠勤(作成した事由)、後半休:午後特別休暇 で実績登録します。
Powered by Helpfeel