【勤怠/代休】代休の有効期限を変更するには?
代休の有効期限を変更する手順を記載します。
■操作手順
1.勤怠管理>休暇管理>休暇別詳細または勤怠管理>(旧)休暇管理>個人別休暇照会 を表示します。
2.休暇種別で代休、所属とユーザーを選択します。
3,((旧)休暇管理の場合)取得状況「未取得」、清算区分「未清算」を選択します。
4.検索ボタンをクリックします。
5.検索結果より、変更対象の代休の有効期限を再設定し、「登録」ボタンをクリックします。

===注意点======
◆勤怠運用設定の付与日数登録
勤怠運用設定>休暇管理>付与日数登録 で更新可能な代休の情報は、「付与日数登録」 を利用して登録された代休情報のみとなります。
◆勤怠運用設定の付与日数照会
勤怠運用設定>休暇管理>付与日数照会 の代休情報は、「付与日数登録」 にて登録された代休が対象となります。
(代休使用後は照会できなくなります)