【勤怠/ユーザー別設定】ユーザー別にポータル打刻の利用有無等を設定するには?

【勤怠/ユーザー別設定】ユーザー別にポータル打刻の利用有無等を設定するには?

ユーザー別にポータル打刻の利用有無や、日報入力/訂正方法を設定する手順を記載します。

勤怠運用設定>基本設定>基本設定は全体設定ですが、「ポータル打刻」「日報入力/訂正」はユーザー個別に設定する事が可能です。


■操作手順(1名ずつ画面で編集する場合)
1. 勤怠運用設定>ユーザー別設定>ユーザー別設定照会を表示します。
2. 所属を選択し、検索ボタンをクリックします。

3. 対象者の社員番号をクリックします。

4. 「勤怠登録区分:個別設定」を選択後、「ポータル打刻」「日報入力/訂正」を選択します

5. 「登録」ボタンを押下します。

■操作手順(CSVで編集する場合)
1. 勤怠運用設定>ユーザー別設定>ユーザー別設定照会を表示します。
2. 所属を選択し、検索ボタンをクリックします。

3. CSVダウンロードボタンをクリックします。
4. ダウンロードしたCSVをExcel等で編集し、打刻方法を指定して保存します。
※CSVレイアウトはこちら
5. 勤怠運用設定>ユーザー別設定>ユーザー別設定登録 を表示します。

6. CSVファイルを指定し、CSVのアップロードを行います。
7. 勤怠運用設定>ユーザー別設定>ユーザー別設定照会を表示します。
8. 所属を選択し、表示ボタンをクリックします。
9. 指定した打刻方法となっているかを確認します。


Powered by Helpfeel