【全般】英語(別言語)表記対応について

【全般】英語(別言語)表記対応について

Q:manage/ManageACは英語表記対応は可能かを知りたい。

A:一部のみ英語表記対応しております。
システム運用設定>ユーザー管理にて対象ユーザー情報の「使用言語」を「英語」に設定すると、一部が英語表記となります。
▼英語表記対象
主に下記が英語表記となります。
・アプリケーション名称の表示
・グループウェアアプリ内の表示

===注意点=====
英語表記は限られた箇所のみとなります。
上記画面内のすべての表記が英語に変わるわけではございません。
また、グループウェア以外のアプリケーション内の表示は、日本語のままとなります。

設定箇所等は、下記マニュアルもご参照ください。

===補足事項=====
・全ての表記を英語に対応する機能は提供しておりません。
・英語以外の言語への対応はございません。
Powered by Helpfeel