【全般】「ライセンスが超過しています」と表示される
「ライセンスが超過しています」と表示される場合の対処方法について記載します。
◆確認点
1.ライセンス管理>ライセンス付与画面で超過有無を確認してください。
アプリごとに「ライセンスありのユーザー数/契約ライセンス数」が表示されます。
▼ライセンスありのユーザー数 > 契約ライセンス数▼

▼ライセンスありのユーザー数 ≦ 契約ライセンス数▼

2.(シェアード契約の場合)ライセンス管理>ライセンス付与>「シェアードライセンス利用状況」を確認し、超過がないか確認してください



◆ライセンス超過時の対応方法
1.ライセンスが付与されているユーザーを確認し、不要なユーザーのライセンスを外してください
2.「1」で対応ができない場合は、契約ライセンス数の追加をご検討ください
3.(シェアード契約の場合)「シェアードライセンス割当」の設定の見直しで解消可能な場合は調整してください

4.「3」で対応ができない場合は、契約ライセンス数の追加をご検討ください
◆ライセンス超過していないのに超過のメッセージが表示されている場合の対応方法
シェアード環境の場合、他環境による影響で、超過していないにも関わらず超過のメッセージが表示されることがあります。
上記の場合、ライセンス管理>ライセンス付与の画面下部にあります「登録」ボタンの押下をお試しください。(変更は不要です)
「登録」ボタンを押下することでライセンス付与状況の再読み込みがされ、超過メッセージが非表示になることがあります。
===補足情報=====
対応方法をお試しいただいても解消しない場合
manageサポートにお問い合わせください